2020-07

日達上人御指南

夏期修養会 日達上人お言葉

平成21年(2009年)1月21日 最近の顕正会では正本堂を「ニセ戒壇」と呼んでいるようですね。これは御遺命の戒壇でないものを御遺命の戒壇と偽った建物であるから、というのがその理由のようですが果たして本当にそうでしょ...
顕正会の黒歴史

破門以前から勤行改変していた妙信講(顕正会)

先日Twitterで以下のようなコメントを頂いたので私の知っている範囲の情報を書いておこうかと思います。 現在の顕正会が日蓮正宗本来の勤行の形である五座三座ではなく、方便品・自我偈・唱題という形に改変していること...
顕正会の黒歴史

御遺命守護完結奉告式

御遺命守護完結奉告式の動画がアップされているという情報を知った…。以前から音声だけをYouTubeにアップしていた方は知っていたのだが、それ以外で同じものを上げた者がいるという。   早速確認してみた。これがその動画である...
『ニセ本尊』破折

サルでも分かる顕正会版ニセ本尊の見分け方

昨晩ある顕正会員の方が私の過去記事をTwitter上で紹介してくださいました。 ここで引用されているシーサーブログの記事は私が書いたものですが、現時点における御宗門での公式見解はここまで踏み込まれてはいないために、...
タイトルとURLをコピーしました