エッセイ

エッセイ

芝浜

今年も大晦日になってしまいました。 ここ2年ほど課外活動に夢中になってズッコケてしまったもんで、この芝浜でも聴いて明日から心機一転頑張ってみようかな?なんて思っております…。 古今亭志ん朝さんの芝浜 ...
エッセイ

戒壇建立は日本の国主が帰依したときだろうが!

最近Twitterで御遺命の戒壇建立は世界の広宣流布後だと強弁する法華講員が目に付く… っていうか鼻につく…。 10年ほど前にもこのような法華講員が存在しており、私は散々にやりあった記憶があるのだが、また湧いてき...
エッセイ

疫病に関する御金言

連日新型コロナウィルスに関するニュースが盛んに報道され、皆様も大変に心配されていることと思います。 いつ自分が感染してもおかしくない…、そんな状況下に見えない恐怖と将来への不安、そしてやり場のない怒りで一杯になっているというのが現在の日本...
エッセイ

ペットの塔婆供養に関して

先日Twitterにてペットの塔婆供養に関して少々論争になりました。発端は顕正新聞平成31年1月5日号6ページの新潟男子部長さんの活動報告中における 「カネ儲けのためにペットの塔婆まで立てる(ママ)卑しさに情けない思いになりました。」 ...
エッセイ

お世話になりました…。

今年も数多くの顕正会員さんとお会いできて本当に充実した1年でございました。 無事に縁されて一緒にお山に参詣されている方もいれば、こちらの力が及ばずに未だ顕正会に籍を置いたままの方々もいらっっしゃいます…。 いずれにしてもお世話に...
エッセイ

本門心底抄(巖虎独白より)

巖虎さんのブログの本日の記事に以下のような記述があった。 沖浦氏の斬り返しはなかなか鋭いものがあって、不勉強の人には対応困難かもしれない。かく言うわたくしも不勉強であり、ひじょうに困ったことになった。 重須学頭・三位日順『本門心底...
エッセイ

YELL

本日は寛師会のことなどをまったりと書こうかと思ってましたが、現役の区長さんが本日脱会、即除名になったとのことで、それに関して少し書いてみたいと思います。 詳しくはこちら 区長さんの御主人から直接お話は伺っておりますが、そこに至る経緯やその後...
エッセイ

大聖人様がお迎えに来た…。

飼い猫のウメちゃんが亡くなったことは先日書かせて頂きました。 実はその際に何とも不思議な経験をしたもので、それについて少しお話しさせて頂きます。ご家族にペットがいらっしゃる方においては何かしらの参考にしていただけたら有難いです。 ...
エッセイ

私の理念

私ごとではありますが、先日少しばかり病気を患い入院をしておりました。 気持ちだけはまだ若いつもりなのですが、体は正直ですね…。そろそろこの世に生を受けて半世紀が経ちますので、あちこちガタが来はじめているようです…。 あと30...
エッセイ

飼い猫の臨終

2週間前のことになりますが…、 4年前から一緒に生活していた猫の小梅ちゃんが亡くなりました…。 この信仰は臨終を必要以上に悲しむものではないことを頭では理解しているのですが、実際に亡くなってみるとそう簡単には割り切れないものであ...
タイトルとURLをコピーしました