顕正会の思い出 政治について 会長先生のご指導から思い出すこと。 共産党はお嫌いですか? 自民党なら・・・? 立憲民主党はいかがでしょう? 以前より共産党は目の敵のように毛嫌いしておられましたか。 娘達の通っていた保育園が共産党系でしたが、私に何か意見... 2019.02.12 顕正会の思い出
顕正会の思い出 200万達成に思う 200万になれば、何かが起きるのか? ずっと200万を目指して頑張っていたあの頃の自分に教えてあげたい、「何も起きないよ、無駄な事は早く辞めて」って。 そして、また300万達成の時を夢見て戦いが続く。 2018.11.30 顕正会の思い出
顕正会の思い出 茶寮のこと 区長、女子部長曰く、「茶寮の素材は最高級の物を使っているから高いんです。」との事で、よく、お高いケーキとか、美味しいお弁当とか、大宮の本部の茶寮で買いました〜なんて、部長クラスが写メ送って下さってましたけど、我々下々の地方会員にはどうしろと... 2018.10.07 顕正会の思い出
顕正会の思い出 最近の新聞に思うこと 昔むかし、先輩から過去の新聞のコピーのコピーをいただいて、指導されたのを覚えています。 それは、やさしい教学だったり、御金言だったり。信心の心得だったり。妙信講時代の新聞の記事や、冨士に掲載された記事もあったかもしれません。 宗... 2018.09.21 顕正会の思い出
顕正会の思い出 大会のこと ○○記念大会とか、○○部大会、地方大会では、必ず芙蓉楽団の演奏や、合唱、いつの頃からか、雷門会なる太鼓まで登場するハメに。 一番最初に出席した大会は、第二回武道館大総会でした。 この時は、ただタダ訳もわからず連れていかれ... 2018.09.13 顕正会の思い出
顕正会の思い出 原点の月 八月は、顕正会では原点の月でしたよね? 今年の夏はいつに無く暑いです。 地球が壊れてしまったのか、と思う程に、世界のあちらこちらで災害が発生しております。 異常気象、気候変動、様々な要因が取りざたされていま... 2018.09.04 顕正会の思い出
顕正会の思い出 罰と功徳の日々 むかし昔、顕正会に縁をして、やっと本当の仏法に出逢えた!と喜んで、毎朝、毎晩、勤行に勤しむ女子がおりました。 生活のすべてが仏法という法則の下にありました。 どんな些細な事にも、罰と功徳が付いてきます。 勤行を怠けた罰。 ... 2018.09.03 顕正会の思い出
顕正会の思い出 あの頃は… 私達がいた地方の組織は、ほとんどが学生か社会人に成りたての、若い人材の宝庫でした。 会長が自ら足を運んで、事務所を開設したり、男子部長、女子部長、支隊長だった次男君が、常に通って励まし、なんとかカタチにしたかったのでしょう。今になって... 2018.08.23 顕正会の思い出
顕正会の思い出 御書講義のお話し 比較的最近、顕正会員になられた方々は、御書講義と言う言葉を知らないかもしれません。 顕正会員だってちゃんと(?)御書を勉強していた時期もあったのです。 でも、御書は四百余篇と言われながら、何回も同じ御書講義に遭遇しています。 ... 2018.07.17 顕正会の思い出