2018-05

顕正会の思い出

折伏法戦そして…

法戦(ほうせん) 戦いですね。何と戦って来たのでしょう。今でも戦っておられますか? 以前は短期決戦で、1ヶ月法戦というのもありました。正味、20日間で、誓願10名とか、とんでもない目標立てて、ガムシャラに手当り次第に電話をかけて、世の中の迷...
与太郎さん

顕正会入信

新横浜に着いた私は指定された駅前の喫茶店に入りました。 店内をグルッと見渡すとお客さまであるご婦人の姿がすぐに確認できました…、 が!その横に見知らぬご婦人がもう一人…、 「たぶんこの方とのお約束があったためにわざわざ新横浜まで来てくれと言...
顕正会の思い出

門限

10年程前に、夜のビデオ放映や会合では高校生以下は、9時には帰るようにとの御達しがあったのですが、いつの間にか、なし崩しになってしまいました。 何があったのでしょうか? いろんな取り決めがされるのですが、本当に会員のことを思ってやっておられ...
与太郎さん

飛んで火にいる夏の虫

会社に戻った私はそのお客様の自宅をゼンリンの住宅地図で確認してみました。 「WOW! 駅近くの電鉄系分譲地じゃん♪これだと8000万くらいかな。」 「でもって買いが6000万だから、両手で往復ビンタでいけば850万か…。悪くねえな…。」 (...
顕正会の思い出

新聞配布のこと

3・11の後、原発反対に舵を切った顕正会は、原発ゼロを掲げて特集号と称する顕正新聞の配布を始めました。 ガスコンバインドサイクル発電が、世界で一番の発電方法であるかのように発言し、原発の恐ろしさを煽り、我々こそが原発ゼロを推進する第一人者で...
顕正会の思い出

ビデオ放映の謎3 (結集のこと)

私は班長でした。 ですから、班員さんを参加させる為に一生懸命になだめたりスカしたりして、会館や、ビデオ放映をしている会場にお連れして、ビデオ放映に参加して、浅井先生のご指導を命に染めさせていただくのです。況や、連れ出して、参加券を書いてもら...
国立戒壇について

国立戒壇論の誤りについて

顕正会員さんも名前だけは御存じの「国立戒壇論の誤りについて」を掲載いたします。 顕正会では「悪書Ⅰ」と称されますが、はたしてこの書の全文を読んだことのある顕正会員さんはどれだけいらっしゃるでしょうか? おそらくほとんどの方が読んだことが無い...
顕正会の思い出

ビデオ放映の謎 2 (ちょっと脱線)

顕正会の皆様は浅井会長の指導が根本にあって、世の中のことはご指導の通りと思っていらっしゃるらしいです。 でも、よく裏づけを取って検証した方がいいかと。顕正会だけに(*◊*;) 昔のご指導で、日本海に埋まっているメタンハイドレートが地球を滅ぼ...
エッセイ

逃げまどう顕正会員

「広告文と遥拝勤行で広宣流布はできる。」 この合言葉で全国一斉に駅前での新聞配布を行っているようですが…、 こちらが法華講員だと分かるとそれ以上の接触を避けるようになる…。 これが現在の大多数の顕正会員さんの姿だと思います。 中には先日私が...
顕正会の思い出

ビデオ放映の謎

総幹部会(本番)では、体験発表、正義に目覚めて、活動報告、〇〇に参加して、本部からの通達、幹部の役職拝命、新任決意、部長クラスの代表決意、そして待ってました!会長指導。これを当日最初から参加してたら、2時間超を無駄に過ごします。 それもコレ...
顕正会の思い出

顕正会時代を振り返って

もうすぐ平成も終りますね。 考えてみれば、私の顕正会の歴史は平成と共にあったのですね。 今の顕正会では、総幹部会ビデオ放映に始まり、班長会、各部の集会、前月、前々月にあった各地の会館の御入仏式のビデオ放映又は、行事(御報恩勤行会)のビデオ放...
顕正会の思い出

顕正会の思い出 (はじめに)

私の顕正会の始まりは昭和61年2月2日 たぶん日曜日です…。 その頃の事から今までの活動の変遷を、 なんとなく覚えている事をつぶやいてみたいと思います。 なぜ、顕正会だったのか。 なぜ、今、顕正会がカルト集団になってしまったのかが、見えてく...
与太郎さん

お山(大石寺)

ただいまお山(大石寺)に来ております。 上記の写真は山中湖です…。大石寺にはさすがにスワンはおりません…。 大石寺から見る富士山もきれいでしたよ。 ところで、先ほど御住職様から顕正新聞の4/25号を貰ったのですが、 また千日尼へのお手紙を悪...
与太郎さん

顕正会員との出会い

私が顕正会に入ったのはかれこれ四半世紀も前になります。 当時不動産の営業マンだった私は自宅を購入したいという初老のご婦人を売却物件にご案内していました。 その物件は広告物件と呼ばれるもので、傾斜地に立っているため登記簿上の土地面積は多いもの...
対決申し入れ書

不遜なる「対決申し入れ書」を破折す(自語相違)

浅井昭衞の誑惑の言を暴く まず、はじめに、貴殿が昭和四十年には、 すでに広宣流布の時はきております。 (富士 昭和四〇年八月号) と、当時が、すでに広宣流布の時である、との認識を示していることを挙げておこう。貴殿は、口癖のように、日達上人・...
与太郎さん

はじめまして

皆さんはじめまして。 私は顕正会より報恩坊の信徒となった与太郎です。 とりあえず顕正会時代の思い出などをツラツラと綴っていけたらと思います。 取り急ぎご挨拶まで…。