最近「心の病」の本を多読しているのですが…、
現代の世の中は、あらゆる能力を平均的にこなせる人物を重用しますが、世界の常識を変えるほどの業績を残す人はすべからくその平均値を…、追随を許さぬ程に引き離して独走しちゃったりしているんですよね…。
まぁ、人間のキャパなんてものはたかが知れていますから…
突出した分だけ人様の足元にも及ばない部分は出てきてしまうわけで…
その至らぬ部分だけを見て世間は低い評価をしたり、レッテルを貼ったりするんですが…
けどね、その突出した部分だけを更に伸ばしてあげられたら…、
それはそれは想像を絶する足跡を歴史に残すと思うのですよ。
そういった観点から見ると、
お釈迦様の10大弟子と呼ばれる方々も、
世間から見たら少しばかり風変わりな人たちだったんではないかな?と思うのですね…。
その人の長所だけを伸ばして武器にさせる…。
当に仏教の神髄はここにあるのではないですかね…。
この戒壇の大御本尊様のお力で、世間からダメ出しされた集団を最強の天才集団へと変える…。
「これがわが報恩坊の目指すところだ。」とトチロ~さんが勝手に申しておりました…。(^.^)
https://kenshokai-hashaku.com/mail/
コメント
トチロ~さん、小梅ちゃんが亡くなってしまった事は、同じ様に猫を飼っていた私にもお気持ち痛い程解ります。
家の兄も、ペットロスになりました。
他の猫をなでるのにも、なかなか出来ませんでした。
でも、忘れないで下さい。
小梅ちゃん、きっとまた、飼い主であるトチロ~さんに、今までと同じ様に沢山の猫ちゃんを可愛がってほしいと思っています。
これは、経験した私からの意見です。
そうしないと、小梅ちゃんが成仏出来ませんから。
水月さんありがとうございます。
大きくなってから保護した子ではなくて、まだまともに歩けない頃からミルクを哺乳瓶であげながら育てた子だったもので、本当にショックは大きかったです。
けど、今は悲しみにくれるだけではなく、小梅ちゃんの今後が幸せになるよう一生懸命に祈っております。