エッセイ

エッセイ

善と悪の物差し

昨日は今月初めに顕正会を脱会し御受戒を受けられた御婦人と御講に参加し、御開扉を受けてまいりました。   報恩坊は全国(全世界)からお山(大石寺)に参詣に来られる方の宿坊になっていますので、前日の土曜日から坊に泊まらせて頂き、夕方の勤行を御住...
異体同心

「有徳王・覚徳比丘」の一節は守護付嘱のことって気づいてました?

前回、最後に引用させていただいた「正本堂の誑惑を破し懺悔清算を求む」の浅井さんの文章の中で最近聞いた覚えのあるフレーズが入っていたのに皆さん気づかれましたか?   なに?気づかなかった???   そんなことだからいつまでも浅井ファミリーに良...
エッセイ

顕正会における「有徳王・覚徳比丘」の解釈について

顕正会員さんであれば誰でも暗記している三大秘法抄の戒壇の御文…。   しかしながら、この中の「有徳王・覚徳比丘の其の乃往を末法濁悪の未来に移さん時」の一節を深く考えたことがある顕正会員さんは一体どれだけいらっしゃるでしょうか…。   大聖人...
エッセイ

あなたの知らない異体同心の世界

本当に僧俗が異体同心できたらどうなるのか…。 それはもう凄いことになるんですよ…。 神風吹きまくり…、とでも表現すれば何となくイメージが湧きますでしょうか…、   んっ?余計分からん…? そうですよね、これは実際に体験してみないと…、その姿...
異体同心

なぜ顕正会では「異体同心」を教えないのか

諸天が動くもう一つの条件、「異体同心」。 これについて考えてみたいと思います。   顕正会と日蓮正宗の温度差   「異体同心」 顕正会員さんにはあまり耳慣れない言葉だと思いますが、日蓮正宗に来ると本当にしょっちゅう聞かされる言葉です。これと...
エッセイ

そのままの君でいいんだよ…。

顕正会で頑張ってきた皆さんは顕正会の誤りについて知ったとたんに表現できないほどの虚脱感にとらわれるようです…。   「今までの私の人生は何だったの…。」   「結婚もせず、仕事も犠牲にして、すべてを広宣流布目指して頑張ってきたのに…。」  ...
異体同心

その時、諸天が動いた…。

顕正会の方も良くご存じだと思いますが、大聖人様が竜の口の法難にあわれた際の光り物はまさに諸天が法華経の行者を守護せんとした不可思議な現証でした。 大聖人様は御本仏であられますから当然と言えば当然のことなのかもしれませんが、この不可思議な現証...
異体同心

御遺命の戒壇建立の意義

顕正会破折の論法として、大聖人様の御遺命は広宣流布なのであって戒壇の建立では無いと主張される方もいます。 確かに一天四海本因妙広宣流布というのは御遺命でしょう。しかしながら大聖人様はその広宣流布をした暁には一閻浮提総与の大御本尊様を御安置す...
エッセイ

噛み砕きすぎて別物になってはいけない。

日蓮正宗の御僧侶方の法話には一つの共通点があります。 それは、 「分かりやすく噛み砕いても、噛み砕きすぎて本質的に別の物にならないよう留意している。」 ということなんです。 日蓮正宗における御住職様の役割 日蓮正宗には全国各地に末寺がありま...
エッセイ

論文とエッセイ

顕正会批判のサイトは色々あるのですが大きく分けると「論文形式のサイト」と「エッセイ風のサイト」に分類できるかと思います。 「論文形式」は主にお寺や講中が運営している公式HPがそれですし、「エッセイ風」は法華講員さん個人が開いているブログなど...
エッセイ

顕正会々長 浅井昭衛 「お前はバカだのぉ~~~~~」

元顕正会女子部さんのコメントを受けて久々にあの有名な動画を視聴いたしました…。 お前はバカだのぉ~ まずは動画をみて下さい。 多分樋田さんのグループの方の編集したyoutubeなのでしょうが、いやぁ~とにかく良くできてますね…。ってなわけで...
エッセイ

きのこの(お)山

顕正会の浅井さんは以前、 「大石寺にはペンペン草が生えているw」 と、学会の受け売りで揶揄しておったが、 生えているのはペンペン草ではなく…、 きのこ である…。 ウソはいけない…。 というのはどうでも良い話で、昨日の寛師会の花火をどうぞ。...
X投稿記事

転じる

私達の信仰している大聖人様の仏法では他の宗派で行っている様な、 滝に打たれたり、火の中をくぐったりというような修行はしません。 そもそも苦しみは煩悩による行動によっておこるわけですから、 その煩悩を無くしてしまえ!というのが、 上記のような...
X投稿記事

もっと楽に生きてみませんか?

私が顕正会から日蓮正宗に移って半年ほど過ぎたころでしょうか…。 フッと心が軽くなった瞬間があったんです。 それまでは仕事のことや家庭のこと、その他諸々のストレスに押しつぶされそうになっていたのですが…、 本当にごくごく一瞬ではありますが、そ...
エッセイ

桜梅桃李 2

前回ご紹介した今月号(平成28年5月号)の妙教にも引用されていたのですが、猊下様の御指南にも「桜梅桃李」に関して触れられた箇所があります。 妙教は現在発売中の最新刊ですので引用は控えますが、猊下様の御指南は平成23年の夏期講習会におけるご指...
エッセイ

桜梅桃李

顕正会とはまったくもって関係のない話なんですが…、 皆さん疑問に思っているであろう私のHN「桜梅桃李」について少し語ってみたいと思います。 以前のHNからなにゆえに変更したのか…、 松本先生からクレームが来た…、 ってえのは冗談で、 今回幅...
エッセイ

グーグル八分

「グーグル八分」 今月に入ってこの言葉を初めて知りました…。 グーグル検索に一切引っかからないというとんでもなく恐ろしい状況…。およそネットを使って何かしらの情報を発信しようとする人は、自分のHPなりブログが一人でも多くの人の目に触れること...
エッセイ

O ・MO ・TE ・NA ・SI

前回はスマホ対応に関して書かせて頂いたのですが、まさにこれって「おもてなし」の心…、日本人の美しい気遣いだと私は思うのですよ。 例えて言うならば、スマホで閲覧している人にパソコン画面で見ろ!っていうのは、 欧米人に…、 「ラーメンは箸で食う...
エッセイ

なにゆえの新規リニューアル(ブログ移転)なのか?

こちらでは初にお目にかかります。皆様今後ともよろしくお願い致します。 このたび坊のサイトの作成方法をワードプレスに変更し、それに伴い自身のブログもこのサイト内に移動いたしました。 どちらもそれなりに動いていたようには見える(あくまでも見える...